PR

PayPay証券米国株投資 1ヵ月目の運用報告

PayPay証券

PayPay証券の米国株投資をブログで公開していきます。

始めて1ヶ月が経過しました、まだまだ微々たる額ですが、時価総額はどのように変化したのでしょうか?

早速みていきましょう。

PayPay証券米国株投資のルール

改めて投資ルールのおさらいです。

  • 毎月末に1万円入金
  • 10銘柄を1,000円ずつ購入(銘柄は今のところ固定)
  • 配当が1,000円貯まるごとに再投資
  • 半年に1度リバランス
  • 大暴騰、大暴落があれば都度リバランス

リバランスに関しては投資金額が少ない内は、数百円程度の動きになるのでやりません。

経過をみながらゆるりと投資をしていきます。

PayPay証券での購入銘柄

購入銘柄は米国株9銘柄+TMFです。

  1. MMM(スリーエム)
  2. IBM(IBM)
  3. JPM(JPモルガン・チェース)
  4. MO(アルトリア・グループ)
  5. XOM(エクソン・モービル)
  1. CPB(キャンベル・スープ)
  2. KO(コカ・コーラ)
  3. PG(プロクター・アンド・ギャンブル)
  4. VZ(ベライゾン・コミュニケーションズ)
  5. TMF(Direxion20年超米国債ブル3倍)

なんの捻りもない10銘柄ですが、セクターや配当月の分散はしっかりできていると思っています。

今月の配当金

1月に入金された配当金は0円でした。

始めたばかりなので当然ですね。

PayPay証券は配当金の入金が早いので、1月権利落ちの配当は2月に入金されると思います。

時価総額一覧

時価総額は2月1日時点のものとなります。

  • 投資額:10,000円
  • 時価総額:10,092円 0.92%UP
  • 現金:212円(以前使用していた時の残高です)
ティッカー時価総額変化率
MMM876-12.4
IBM1,15615.6
JPM1,0151.5
MO957-4.3
XOM1,0272.7
CPB983-1.7
KO988-1.2
PG1,0363.6
VZ1,0848.4
TMF970-3
合計10,0920.92

MMMは1/23に今期1株あたりの利益予想を9.35~9.75ドルと予想、

市場予想を大きく下回り株価が急落しました、小売支出はまだまだ低迷しているようですね。

IBMは2024年通期の売上高とキャッシュフローについて明るい見通しを示し、アナリスト予想を大幅に超えたため、株価が上昇しました。

2月の購入銘柄

まだまだ始めたばかりの為、1,000円ずつ均等に購入していきます。

数年運用していけば、月ごとの購入比率にも変化があるかもしれません。

ポートフォリオ

当時のスクショを撮り忘れました、すみません。

2月分を購入直後のポートフォリオを載せておきます。

CPBの時価総額がMMMを下回っていますね、何があったのでしょうか?

今後の展開

まず資産目標100万円を目指し、毎月1万円を積み立てていきます。

何年後に達成するか、私自身楽しみです。

毎月報告していきます、結果をお楽しみに

以上、PayPay証券米国株投資 1ヵ月目の運用報告

でした。

タイトルとURLをコピーしました